平等院♡
に、いってきました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
10円玉のデザインにもなっている、鳳凰堂🌿
中にも、入れました♡
中に入るには、別途300円 必要です🌷
受付で、お金を納めると
「◯時◯分」とかかれている券を受け取って
時間が近づくと、鳳凰堂の橋の辺りに
列が出来ているので 並びます🙂
案内の方から、注意事項を聞いて
ゾロゾロ、中に入っていきます🍀
中では、全員に向けて、説明して下さいます♡
↓ きれいな模様♡
内部、圧巻です😱!
上の方、キョロキョロ
横も、キョロキョロ
これは入ってみて、よかった〜♡と思いました♡
↓ ふじ棚も、きれい🌿
ミュージアムでは
国宝の、初代鳳凰も見られました♡
「一万円札の裏側に、鳳凰かかれてます」
というのを、別のところで読んで
えっ❗️と思って確認すると
鳳凰かかれてますっ!
硬貨やお札って
じっくり、ちゃんと見てないなあ、と思いました
お札にかかれている人も
いきなり聞かれると、怪しいかもです涙
と打ちつつ、今、いそいそと
お札の表裏確認なうですಠ_ಠ💕
平等院は、ゆっくり行ってみて
観光向けに、すごく整ってるような気がしました♡
案内板も、きれいで、見やすいです♡
ミュージアムもピカピカで
寒いくらい涼しくて、暑い日には助かります
↓ HPも見やすくて、Instagramもすてきです✨
次、宇治に行く時は
宇治上神社と、パン屋さんの「たまき亭」
に行きたいです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
0コメント