「AIC 秋津洲 京都」と、瀬戸山 智之助さん。
雨に濡れた、お庭の緑が きれいです♡
昔からあるお庭や建物を利用されているのかと思いきや、8年かけて、一から作られたとのことでした!
とても 新しく作ったようには見えない 趣きや重厚感がありました。
デザートの、栗のアリスクリームと抹茶のフォンダンが とっても美味しかったです♡
それぞれに 違う、すてきなカップ&ソーサーで、紅茶を出していただいたのに、写真を撮り忘れてしまいました😢
スタッフの方が、付かず離れず すごく おやさしいです♡気になることは質問すると、すぐ教えてくださいます。
両家 顔合わせやウェディング パーティーにも使われる理由が、すごくわかりました♡
すてきな調度品の数々に、まるで 美術館の中にいるようです♡
そして 前回、母が伺った時に、席で 一曲歌ってくださった 瀬戸山 智之助さん。
感激したようで「瀬戸山さんのコンサートがある日なら行く❗️」とのことで、コンサートがある日にいってきました♡
食事がおわると、ステージのある部屋に移動します。コンサートのみに来られた方も、続々と❗️
ランチを予約した人は、席を確保してくださっていて、ステージの目の前で 有り難かったです😖
瀬戸山さんが登場されて、一声 発された時に、ゾワーッとしました❗️
「最後の雨」のカバーから始まったのですが、すてきな歌声に 一気に空気がかわりました!
シンガーソングライターとして活動されている 瀬戸山 智之助さん。
ギターを弾きながら、歌ってくださいます。
ストリートライブをしていた時に、秋津洲のスタッフの方に声を掛けられて、オーナーの前で歌うことになり、そのまま社員として 秋津洲で歌うことになったそうです❗️
本当に、スタッフの方が声を掛けてしまうのが わかるくらい、すてきな歌声に お人柄 だと思いました。
秋津洲にいらっしゃるのも、今年12月までだとお聞きしました。
夢は 武道館で歌うことで、東京でライブがある時は 一度 武道館の前に行って、イメージをつくって、会場に行かれるそうです!
叶います❗️と、めちゃめちゃ頷いてしまいました。
「いつか、映画の主題歌も歌いたいと思っています!」と おっしゃっていて、
夢を 口に出して伝えることができるのは、本当にすごいと思いました😖✨叶います❗️
「歌うたいのバラッド」のカバーもあって、よく聴いていた曲なので、嬉しかったです🌷
次は、姉も(ᴖ◡ᴖ)♡
0コメント