〈一保堂茶舗 本店〉マグボトルと、喫茶「嘉木」♡
一保堂の「マグボトル」♡カタログで黒かなぁと思っていたら、大好きな紺色で ますます嬉しいです。
マグボトルを購入すると、無料で、ボトルに 抹茶や玉露•煎茶など 好きなものを入れてくださいました♡アイスかホットも選べました。
私は「玉露」のホットを お願いしました♡
あと、お店の前には「給茶スポット」という看板があって、「何かな❓」と思って 店員さんに聞いてみると
↓ このようなことでした💓象印主催で、ステンレスのマイボトルを持参して、お茶やコーヒーなどを買うと、マイボトルに入れてくださる♡ということみたいです♡
↓ 京都の給茶スポットです♡
一保堂茶舗の喫茶「嘉木」では、大福茶と抹茶「北野の昔」と生菓子 の特別セットがありました♡
「大福茶」という文字を見ると、年末年始を感じます(ᴖ◡ᴖ)🌿
↓ カエルさんのお湯のみ、かわいらしいです♡
抹茶の写真を、撮り忘れてしまいました😖寒い日に熱々のお抹茶、すごく美味しかったです♡
喫茶「嘉木」はすごくおちついていて、静かに過ごせるので、観光の合間のホッコリ一息にも ピッタリかもしれません♡
店頭では、欧米の店員さんが 英語で、海外からのお客さんに お茶のことを説明されていて、
純和風なお店での グローバルな光景に、じーっと見とれてしまいました( ˃ᴗ˂ )「アロマ」と沢山言われていたような😳
日本人の店員さんも 英語で、説明されていて、すごいなぁ♡と そちらも 見とれてしまいました。
一保堂のお茶、大好きです♡ティーバッグも手土産にしたりします💓特に、ほうじ茶が すごく美味しくて、好きです♡
京都限定のお抹茶もあるので、そちらもお土産に いいかもしれません♡
今回、皆さんに飲んでいただけるように、切らしていたお抹茶 調達してきたので、心を込めて 点てますね♡
↓ オンラインショップです♡
↓ ホームページです♡
0コメント