下鴨神社へ、初詣♡
数年前から、少しおちついた頃、三が日を過ぎてから 初詣にいっています♡
絵馬が 昨年の雰囲気とガラリと違うように 感じました🌿
そして、いつもは「西側の入口」から入って、そのまま真っ直ぐ 進み、本殿の入口まで行く♡のですが ↓
今年は、「西側の入口」から入ると、一つ目の鳥居の前に「出口専用」という看板があり
↓ 鳥居の前を、一旦 南へ下がってから、「結婚式などの受付がある道」を進み、本殿へ向かうという順路が できていました❗️
きっと 混雑緩和の為ですよね♡
昨年 お世話になったお札などを納めて
本殿では 感謝と「本年もお見守りください」とお伝えしました♡
おみくじも 引きました。
「あなたが話しかけるのを待っている人が すぐ近くにいる」
と書いてあって、ドキドキ😳♡
勝手にトキメキながら 帰りました♡
↓ HPがとっても見やすくなっていました💓
0コメント